最初に補足をしておくと、僕のdead poolの知識は「あーあのなんか赤い奴ね。スパイダーマンみたいな奴でしょ」くらいでしかない。
アメコミもX-MENも全くと言っていいほど知らない。
そんな僕がなぜ突然dead poolを見たかというと、単にmusic.jpで無料だったからである。
調べるとつい最近2作目が公開されて大きな話題を呼んだとか呼んでないとか。
あーだから無料だったのかと納得しつつも内容については良くわからないまま見終えたのでネタバレ感想を書いていきます。
予備知識皆無で書いているのでものすごくふわっとした事言うだけですが。
music.jpの概要については別ページにまとめています。

思ってたんと違う
まずはじめに、グロい!
爽快アクションムービーかと思ったらいきなり首が飛んだり体がベチャってなったりする!
主人公のデップーは最初は銃で戦ってるんだけど、弾切れを起こす。
そしたら奪った銃で戦うのかと思ったら、背中に刀背負ってるのよ、2本、それで戦う。
これがホントの日本刀、ってうっせーわ!
どこらへんがアメリカンヒーローなんだよ!って思ってたらどうやらヒーローじゃないらしい。
敵倒しまくってたら、金属人間と(メタルコング)と坊主頭の姉ちゃん(姉坊主)がやってきて説教される。
正式名称は知らないので()内は僕が考えた名前。
「お前人殺しすぎな、悔い改めて」みたいなこと言うわけ。
抵抗するデップーがメタルコングを殴るんだけど全然効かないのよ。
逆に殴ったデップーの手足が折れてそのまま手錠されて連行される。
そんで手錠かけられた手首ごと切断して逃げるするんだけどまたこれがグロい!
逃げるんなら最初から普通に逃げとけよ!
せめて一発殴った時点で諦めようよ!
手足折れて手失って逃げても意味ないじゃん!
って思ってたら新しい手首生えてきてんの!
でも赤ちゃんサイズ!
どうやらデップーは不死身らしい。
富士見ファンタジア。
成人の腕に赤ちゃんの手首生えてるから色々怖いよ!
断面どうなってんのとか、どういう風に元通りになっていくのとかさあ!
なんでこんな体になったかと言うとがん治療の結果なんだって!
どんな治療やねん!って感じだけどこれがまたグロい!
普通にちょっと気分悪くなったわ!
サンドバッグにされたり水と氷をドッサリいれた箱の中に閉じ込められたり。
終いには酸素を調整できるカプセルに入れられて極限まで酸素濃度を減らされたり。
フランシス(担当医的なハゲ)はがん治療は嘘で本当は拷問し続けて奴隷市場に売り飛ばすつもりだったらしい。
そのせいでデップーは全身ズタズタになっちゃったけど、不死身になったんだってさ!意味ワカンネエ!
元々イケメンだったデップーはズタズタになった顔を元に戻させるためにフランシスを探していた。
そのフランシスがさっきまでサッカーボールにされたり刀で串刺しにされたりしてた奴だったんだけど、メタルコングと姉坊主が来たせいで逃げられたのよ。
だからデップーは怒ってメタルコングに自殺行為してたらしい!
なるほどなーってなるかい!
そもそもこのゴリラと坊主は誰だよ!
人なの?ロボットなの?ゴリラなの?!
一見さんお断りかよ!
追われてる事を知ったフランシスはデップーの恋人を人質として誘拐。
デップーはプライドを捨ててゴリラと坊主に協力を要請。
このシーンはちょっとかっこいい。
不死身のデップーが痛みを感じないフランシスと不毛な殴り合いの果てに勝利。
デップーと恋人が2年ぶりの再開を果たす。
最後は二人は幸せなキスをして終了。
dead poolの魅力
登場人物がいい
デップーはやたら視聴者に語りかけてくる。
「こういうことってあるよな?」とか「あの映画みた?」みたいに。
いわゆるメタ発言。
普段映画は見ませんが、たぶん珍しいですよねこれ。
「ミュージックスタート!」と言ったタイミングでかっこいいBGMが流れたりしておもしろい。
デップーの友人ウィーゼルはリアリストでおもしろい。
「おまえにできることは、まずホラー映画の監督になることだ」
変わり果てた姿になったデップーを初めてみた時
「一緒に行くべきなんだろうが、行きたくない」
デップーの恋人が誘拐された時
ヴァネッサがかわいいというかキレイ。
スーパーヒーロー着地!
あとは多分映画ファンには分かるネタが散りばめられてるんだろうけど、普段映画見ないから分からない。
「ああこのシーン元ネタがあるんだろうなあ」と思うシーンが多々あった。
アニメに例えるとぱにぽにとか絶望先生とかポプテピピックみたいな感じ。
今日のまとめ
見てよかったとは思うけどあまりおすすめはできません。
おすすめできない理由は単純に「おもしろかった」という感情が湧いてこなかったら。
俺ちゃんは好きだけどね。
じゃあなんで見てよかったかというとヴァネッサがキレイだったから・・・。
あとはXメンに少し興味が湧いたこと。
あのゴリラと坊主が何者なのかとかデップーとどういう関係性があるのかを調べたくなりました(調べたとは言っていない)
もちろんアメコミ好きで映画も好きな方にはおすすめしますが、そんな人はこのページ見ないと思うので割愛。
でもウィーゼルから漂う有能感を見て欲しいかなあ。
あとヴァネッサ。
コメント